きむ車2017/8
更新日:2021年8月4日
【2017年8月13日】
印旛沼セミロングツアーに出発
160km超のセンチュリーライド

H澤隊長とk藤君の超強力二重連
千切れずに付いて行くのが精一杯

真夏の陽気、コンビニがオアシス

クールダウンして渇きも癒える
ここは天国?それとも極楽浄土?

印旛沼は水路で繋がる南北二つの沼
今回は南側からアプローチ
土手の向こうは印旛沼に注ぐ新川
辛抱強く走り続けていると…

♪ななななー、ななななー♪
いきなりごめん、突然湖面とご対面
まことにすいまめーん
…

佐倉ふるさと広場の風車前でパチリ
風車は精巧に造り込まれた外観

後で調べたらホンモノでした
実動するのは日本で3台らしい

ランチは「ラーメンすずき」
印旛捷水路の南端にある店

ワタシはチャーシュー麺を注文
普通にウマいしチャーシューも立派

今回のお目当ては、「モツニン」
モツ(ガツ)のおろしニンニク漬
鼻腔をくすぐる刺激的なニンニク臭
食べれば力が全身に漲る気が、少し
これで帰路もバッチリ、だといいな

印旛捷水路を走り北の印旛沼へ

水路を跨ぐ陸橋が印象的な光景

利根川を渡り左岸のCRで帰ろう

厳しい暑さ、疲れも溜まってきた
いっちょ気合いを入れ直すか!
苦笑いのメンバーも若干名
ワタシが一番ヘタってだけど笑

直後にワタシの後輪がスローパンク
メンバーのおかげで即座に修復完了
