top of page

きむ車2017/9

更新日:3月8日

【2017年9月3日】

一本杉を上り猿岩線を下りました

暦を遡ると、この日は日曜日

山ばっかにお邪魔しちゃった形

普通なら厳しい一日を予想しがち

だけど物見の上りも余裕の走り

安全安心でホッとしていたのです

そう

鳩山のセブンで半数が離脱する迄は

メンバー離脱後の顔ぶれは?

うーむ、見事に「山ばっか」ばっか

これから本番が始まるのか(汗

I田さんの指ポキが怖い

その後のペースは一割増

だいぶ手加減してもらいました笑

平九郎茶屋の駐車場でパチリ

ランチは黒山、「とんちん館」

夜は地元の憩いのスナックな外観

昼はハイカー等も訪れる様子

ぶっかけそーめんも好評

天ざるうどんも手抜きなし

サッパリ美味しくいただけました

調理は女将さんのワンオペ

大人数なら予約した方がよさそう

帰路の岩殿岩井線もハイペース

トモローで休憩するも疲労困憊

するとそこにみさか9時組が到着

ん、後光差す観音様がいる?

よく見ると、みさかママだった


【2017年9月9日】

山越えして皆野まで遠征しました

途中離脱するメンバーとパチリ

「落合の店」で上り前の最終補給

二本木峠を目指して登坂開始

ここはワタシも初めてのルート

地図には九十九折の箇所も

実走すると地図通りのキツさ(汗

下りも15%のコンクリ路面

景色に見惚れず慎重に下りましょう

突き当たりを右折、長瀞方面へ

親鼻橋で荒川を渡って左折

緩やかにしばらく上ると目的地

「ビラパワ」の薪窯ピザがランチ

人気店らしく盛況ぶりがスゴい

確か1時間半くらい待ったような

帰りを考えると正直焦りました

薪窯ピザは期待通りウマし

ボリュームはちょっと物足らず

自走なら楽勝でもう一枚イケる

帰路は金石水管橋で荒川右岸へ

眺めが素晴らしくて驚いた

ラフティングにライン下り

いいなー、楽しそう

「これぞ長瀞」な雰囲気がいい

なんか得した気分笑

帰路はほぼG味さんの一人牽き

ガーミンの予想を凌駕するペース

暗くなる前に戻れました

やはり友にすべきは強力機関車


【2017年9月16日】

超強力メンバ-なのに近場巡り

天候が不順だったからかな

目的地は行田

ヘルシーロードのヤマザキで休憩

U嶋さんのキワどい話が面白い

苦笑いしながらしっかり聞き耳

どうやら天気はもちそうな感じ

予定より遠回りして行田市街へ

ランチは市役所向かい「香港飯店」

「一口餃子」

どう見ても普通サイズなんだけど…

具もギッシリで旨みもタップリ

「角煮ラーメン」

今日のメインを全員が注文

「おーっ」ってなる圧巻の見た目

居酒屋で頼めば4人前?5人前?

「肉の塊食ってる」感に大満足

勿論トロトロに柔らかくてウマい

はて、麺の具合はどうだったっけ?

角煮のインパクトが強すぎて…

美味しかったですよ笑

880円の幸せ、また味わいたい

新幹線高架下でサクッと帰還

降られずに、みさかに戻れました


【2017年9月30日】

目的地は千葉県柏市豊四季

岩槻城址公園を順調に通過

往路は野田橋から江戸川CR

キッコーマンの香り漂う常用ルート

流山おおたかの森、アーバンだなあ

ランチは「やきそばのまるしょう」

豊四季の本店にやってきました

「海鮮バター醤油めんたいのせ」

自家製生麺を注文後に茹で始める

モチモチの太麺に絡むバター醤油

「特製ソース」のメンバーのも味見

細麺と思えぬモッチリ感がいい

生麺だとこんなに違うのね

普段食べる蒸し麺のやつとは全然

もう、別の地平ですわ笑

市立博物館にも寄りました

あまり馴染みがなかった流山

意外な歴史や特産品にも親しめた

近藤勇陣屋跡は江戸川CRのすぐ側

ガイドさんの説明が分かりやすい

ついでにお願いしてパチリ

CR近くの名所旧跡巡りも面白い

そんなことを思った一日でした

その後、続いてませんけど笑

(完)

閲覧数:179回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page