きむにーです
予報は最高30℃、日も延びてきた
山から帰って旨いビールを飲もう
Kuraさん、I田さん、ご無沙汰です
ザキヤマさんを吸収して再出発
強力機関車に連結、とっても快適笑
高坂駅近のセブンで休憩一回目
清澄を上ってときがわ方面へ
田中のセブンで休憩二回目
上りの前に固形物もしっかり補給
都幾川沿いにグリーンライン方面へ
勾配も徐々に上がる、けどまだ元気
山の緑を楽しむ余裕も十分です
行く手の上りも、まだ恨めしくない
いつもなら、ここは下り専用
シャーって気持ちいいっすよねえ
上るのも、これはこれで楽しいかも
強がり言えるのも、この辺りまでか
高篠峠入り口手前が最初のピーク
さっきまでは、余裕の笑顔
ここからは、だんだんと苦笑いに
高篠峠入り口、湧き水があって便利
当然、補給を言い訳に大休憩笑
「十分上ったし、もう帰ろうか」
だいたい誰かが言いますね、冗談を
さもなくばワタシが言いますもん笑
高篠峠は6月10日まで全面通行止
ですが、我々には関係なし
舟の沢を、じっくりと上るのみ
民家もあるし、道も整備されてる
以前より走りやすくなってるかも
下りもあり、変化があって楽しい
勿論、厳しい場面の方が多いけど
徐々に視界が開けてくる
もう間もなく、グリーンライン
景色を楽しむ余裕が最もないところ
グリーンラインに合流、お疲れッス
疲れがドっと、でも気持ちはホっと
数百m南下して、刈場坂峠でパチリ
高度818m、涼しくて気持ちいい
ガクさんは、ここから途中離脱
ソロで向かい風と格闘、頑張って
刈場坂線を下山して、正丸峠方面へ
最初は平地かと思うくらい緩い
ひょっとして楽勝?
と思わせといて実はしっかりキツい
ローディ達で賑わう奥村茶屋に到着
バイクラックが大量に増設されてる
そんなに賑わっているのだろうか
写真を撮って青梅秩父線方面に下山
今日最後、山伏峠を越えて目的地へ
今日のランチは、「山伏BASE」
テラス席でランチが楽しめます
サイクリストフレンドリーなお店
工具や、中古ながらパーツもあり
ついさっきパンクしたザキヤマさん
ポンプを借りて、めでたく完全復活
シンプルなメニュー
時期により変わる様子
夏場はかき氷メニューも充実します
今日のオードブル
ゆずジャムのせトースト
「チキン南蛮丼」
見てくれが空きっ腹にはたまらない
「山伏丼」
飲兵衛を魅了する、もつ煮と温泉卵
期待通り、コッテリと美味しかった
ガッツリ度ではチキン南蛮に軍配か
一人チキン南蛮を選んだKuraさん
「わらじカツ王」の選択眼、さすが
ゆっくりしたくなる気持ちよさ
けど帰路も残すところまだ60km
気を引き締めて帰りましょう
飯能下名栗線のセブンで最終休憩
するとここで、懐かしいものを発見
「おかえり、今年もよろしく」
ただ一人、悦に入るワタシ笑
飯能からは、入間川CRで帰還
タフなサイクリングでした
言うまでもなくビールが旨かった
またお願いします
走行距離:132km
Comments