きむにーです
初きむ車は熊谷方面への向かい風練
往路はヘルシー、復路は荒川CR

鴻巣境のローソンで休憩
向かい風は覚悟の上、メゲません笑
さっき菖蒲でオバタさんに遭遇
フルサイズデジ1の試写走行らしい
ワタシも昔は凝りましたっけ
もっとも昔は35mmフィルム
今思うとメッチャ不便でしたなあ
カメラの進歩はホント隔世を感じる

キツさも楽しめる常用ルートを快走
走り慣れている路って頼もしい
自分の位置が分かるので心強い限り

…
なんて思ってたのに、やっちまった
「登録したルートが間違ってる?」
と、何故かワタシが勝手に勘違い
ガーミンをナビモードにして再出発
お二方、スイヤセーン
因みに帰宅後にルート確認すると…
「間違ってなかった~(涙)」

全員、ナビモードには慣れてない
追い打ちはこの季節特有の陽差し
画面が見づらいこと、この上なし
歳を感じるところでもありますが
右往左往の末、やっと目的地に到着
ランチは「麺匠 よか楼 熊谷店」

ラーメン、餃子、ライスが基本
シンプルなメニューに拘りを感じる

らぁめんミニチャーシュー丼セット
ガッツリメニューを全員が注文

スープはコクがあるのに端麗
手打ち?の麺も独特の弾力
厚切りチャーシューが豪快でいい

仕切り板の貼紙が目を引くなあ
それでは、と大胆にいきました笑

帰路は吹上のアリーナで休憩
恒例、「S山珈琲店」が開店します

挽き立て珈琲を楽しむひととき

アリーナの事務所で焼き芋を販売中
蜜たっぷりの焼き芋と合いますなあ

強風が遮られる絶好の場所でした
日向ぼっこに最適、で登録しよう

帰路も期待通りの追い風で快走
15時過ぎに無事みさか帰着
充実の初きむ車となりました笑

今年も、また願いします
走行距離:81km
Kommentare