年頭のサイクリングは、天候の影響で月曜から火曜に変更 参加者は6名
初詣巡るというM本さんを先頭に、岩槻城址公園を抜けると元荒川に沿って南下、越谷市に入り市役所前中央通り~不動橋通りで元荒川を再び越え、第一の目的地“大聖寺”に到着
大きな提灯が掛かった山門をくぐると右側の二階家に虹だんごの赤い文字が目に入るが、
今日は定休日で看板猫もヒマそうだ ここのだんごは格別だそうなので残念
紅い幟が立並ぶ参道を進む 松の内なので人出も多い
本殿に参拝後、我々にとってとても大切なことを“ぴんころ地蔵”にお願いして集合写真
元荒川に戻って緑道から旧赤門広場で、しらこばと橋を背に集合写真
市街を抜けて「キッチンタカザワ」へ 今日のランチ処だ
R4と伊勢崎線に挟まれた閑静な住宅地の小さな公園前にある
入店すると意外に広い 窓側に着席
壁のメニュー写真とリーズナブルな価格表
オーダーしたのはハンバーグ定食
魚と大根の煮物は今日の日替わりランチ
そしてきのこのクリームオムライス
最後はチキンライスエビドリア 味はよかったが私には量が多すぎたようだ
食後のホットコーヒーも美味しい
食後の集合写真
帰路、ほぼ同じルートで戻り第六天神社を詣でる
直帰するK井さんと別れ、
さらに岩槻久伊豆神社も参詣 さすが岩槻の総鎮守、参拝者も多い
お焚きあげの炎が暖かい
飼われているクジャクは目隠しされていたが芸大生が作成したという大きなクジャクがいた
それにしてもおみくじの数すごい いくつあるのだろうか気になる私(笑)
正月らしい絵を背に集合写真
東北道を越えたら左折、みどりのヘルシーロード側に少し遠回りをして、
JR宇都宮線踏切を越え、
今年一回目のサイクリングを無事終了 年末まで無事故で頑張ろう!
走行距離61km K野
Comments