11/6月曜サイクリング
- misaka-cycle
- 2023年11月7日
- 読了時間: 1分
11月だというのに強い南風と夏日予報の今日、みさか集合は総勢8人と相変わらず盛況だが、今日は訳アリなので短いライドになる

M本さん先頭にスタート、入間川CRに向かうもあいにく樋詰橋で工事中 やむなく太郎衛門橋~出丸橋と迂回して入間川CRに上り、いつもの明神淵公園で休憩

いるまがわ大橋袂でCRを離れ裏道を北に向かう
小川が長閑に流れる安比奈親水公園の西側から細道をクネクネ走り、


県道114をトンネルでくぐって、

右折すると先ほど走ってきた入間川CRに合流し、ここからは風に押されて疾走し、


R254沿いに位置する今日の食事処「福幸(ふくよし)」に早々と到着



一番乗りで着席し、


小上がりもあり、子供たちのお礼の絵が所狭しと飾られている


メニュー表から

10食限定のサービスランチのカレーランチ
これで¥500は秀逸

ヘルシー小鉢もサービスランチ¥500

最後は、日替わりランチの“ゆーりんちー(油淋鶏) ” こちらは¥800

ライスは、皆さん、健康に気を使ってかすべて玄米を選択でしたが、この玄米がこれまでのイメージを払拭するほどの美味しさでした 小鉢も多いので楽しく頂けますネ
食後の集合写真

帰路、強まってきた風に押されながら、芳野台の工業団地から入間川に上がり、
出丸橋~、開平橋経由で、珍しく早い時間の帰着でした
走行距離 58km K野
Comments