3/24木曜サイクリング
風が冷たいけれど良く晴れて爽やかな日和
今日の参加者は9名

9時に出発して、いつものルートで戸守ローソンへ
戸守に着くころにはちょうどよく分割するかな…
ウグイスのさえずりがあちらこちらで聞こえます
予想通り3分割で到着
久しぶりに参加のY野さん、木サイレギュラー入り(・・?

今日もときがわ町に向かいます
すっかり恒例になった早俣橋をくぐって、菜の花いっぱいの都幾川CRを進み
高坂~葛袋~化石と自然の体験館の前を通り
武蔵松山カントリークラブの脇道を上ります
車が少ないので上りやすい坂道です

ここで、Y野さん帰路へ
来週もお待ちしてます(^^)v
定例の笠山撮影ポイントで📷



竹本地区のお池の水近くの里山を眺めて

明覚のヤマザキYショップでひと休み♪
ここで別ルートを行くS長・N村さん・Y川さんとお別れ
Gチームは山班とお花見班に分かれてやすらぎの家で合流
SUさんT澤さんOパパは裏(横)松へ
K野さんOママは桃木農林公園河津桜へ



河津桜の見ごろは終盤、花桃がキレイです
やすらぎの家は家族連れで賑わっていました


肉汁つけうどん、懐かしい味で美味です☆☆


ここから、一気に下って戻ります
月田橋を渡ってキャンプ場に向かう途中のイチゴハウス『真心農園』
とても気になっているところですが、なかなか直売所の営業時間中に通れません
高坂ファミマで休憩♪

アイスを食べる季節になりました
都幾川CR途中の桃・荒川土手の菜の花もキレイです📷



往きも帰りも向かい風の春満喫サイクリング🚲

15時、無事お店に戻りました お疲れ様&ありがとうございました
走行距離:88㎞
by Oママ