5/31月曜サイクリング
ひんやりした気持ちのいい五月末の風の中、集まった5Gの話題は相変わらずワクチンのこと すでに接種した人も約一名 接種後は、腕が痛くなったそうだ

少し遅れて、M本先頭で出発 相変わらずシークレットだ 伊奈学園を抜け、弱い追い風を受けて緑のヘルシーロードを快調に北上 左手の用水路には、喫水線いっぱいに湛えた水が濃い緑色だ これが「緑のヘルシーロード」の名称の由来だろうと、スーさんに言うと「違うと思う」と否定されたwww 当然か!?
古代蓮の里でのんびり休憩 遠くにおっぱい山がうっすらとみえる

さきたま古墳群の中を抜けて、約千年の歴史を有する行田八幡神社へ ここは封じの宮、特に癌封じにご利益があると謂れており、境内のいたるところに願掛けの絵馬が溢れていて、楓の枝にも小さな絵馬が下がっていた






