top of page

6/26土曜サイクリング

更新日:2021年7月7日

きむにーです

梅雨だけど週末はなんとか乗れてる

Kura、Nムラ、オバタ各氏

皆さん日頃の行いが善いんだなあ笑

まずは鎌北湖を目指して西進

オリンピックナショナルGCの坂

ここを上るのは、ワタシは初めて

ウォームアップにいい感じの坂

ワタシは既にアップアップ(汗

鎌北湖から水がなくなり、はや数年

下流の耕作に影響はないのだろうか

鎌北湖といえば、やはり紅葉

今年は水辺の紅葉が楽しめるかな

ここからグリーンラインを少しだけ

しかし、ここは初っ端が一番キツい

今日のメンバーには関係ないか

おや、Nムラさんインナーで温存?

緩くなってきたところでパチリ

もうちょっと行けば視界が開けてた

今はそれを考える余裕すらなし(汗

林道中野線との分岐、高度350m

ここから武蔵横手方面へ下山します

下山中、ワタシのフロントがパンク

実はワタシ、パンクは今日二回目

日頃の行いの報いを受けてるのかも

しかし今日のメンバーは百戦錬磨

チャチャっと修理完了、さすが!

ホント、他人任せでスイヤセン笑

Kuraさんがつぶやいてました

「クリンチャーの修理は久しぶり」

Nムラさんの手捌きも玄人はだし

数年のブランクなんて全くなし

さすがサイクリスト自○中○派

武蔵横手から永田台を上って下ると

Nムラさんがここで途中離脱

名栗渓谷から美杉台へ緩やかに上昇

今日のランチは「キッチンH105」

スウェーデンに来たかと思った

店内は、手作りでアットホーム

意外にも、メニューは中華が中心

でも、お目当ては限定7食のぉ~

<