top of page

10/31月曜サイクリング


今月、天候に恵まれなかった月曜サイクリング、そのうっぷんを晴らすような快晴の下、

みさか集合は常連さん7人とY野さんを加えて8人の大所帯になった 

ree

ree

M本さんのマシントラブル対応で少し遅れて、そのM本さんを先頭に出発 

今日は、荒サイを下流に向かい鹿浜橋より先に行くようだが、詳細は知らない

市内を抜けて、西貝塚環境センターから荒サイ左岸に入る 空は抜けるように青い


ree


ree

ree

ree

秋ヶ瀬公園でトイレ休憩

ree


ree

公園からさくらそう水門へ

ree

ree

ree

ree

彩湖に向かい、

ree

ree

ree

ree

橋上で集合写真

ree

更に南下 路面も天気も追い風もいいので快適

ree

ree

とれたてキッチンでもトイレ休憩

ree

ree

鹿浜橋を右岸へ渡って、江北橋で信号待ち 一番若いY野さん、半袖になる

ree

この先でスカイツリーを撮ろうとしたが、路面が悪くカメラが揺れてテッペンが撮れず

ree

尾竹橋から隅田川を越え、クネクネ走って目的地のジャンボなコロッケパンの青木屋に到着 すでに10人ぐらいのお客が並んでおり、最後尾でご主人が案内していたが、皮肉なことに我々の前でパンがなくなってしまった NHKで放映されたりして客足も増えたそうで、

11時頃に来るといいよとはご主人の言だ

ree

ree

仕方がないので退却、旧東京球場があったという近くの南千住警察署へ寄り道

跡地を訪れ、M本さんが熱い思い出話を披露 詳細は本人から聞いて下されww

ree

ree

食事はというと、近くにすし店もあったが、時間もないのでコンビニで摂ることにし、

隅田川河畔のローソン荒川町屋一丁目店へ 

思い思いに補給する光景はブルべを思い出させる

ree

ree

ree

荒サイ右岸に戻って

ree

北に向かうが、なぜか追い風なので弱いけど有難い

ree


ree

ree

振り返ってスカイツリーを一枚

ree

岩淵水門で一休み

ree

ree

ree

ree

朝霞水門で休憩 額縁の背景に幸魂(さきたま)大橋が見える

ree

ree

羽根倉橋手前を走行

ree

ree

羽根倉橋からいつものルートに戻り、途中から新しい堤防に上がり、

ree

ree

ree

指扇駅前からその先のセブンで最後の休憩

ree

天気にも風にも恵まれ、信号も少なく走りやすいた最高の一日だったが、一つで足感があるというジャンボコロッケパンを食べられなかったのは唯一の心残りでした 次回に期待

走行距離 97㎞  K野 

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page