top of page

11/13月曜サイクリング


先週と打って変わって肌寒い朝、それなりの装いでみさか集合したのは総勢7人

ree

今日の目的地は、帰りのご褒美を期待して北方面の「薪石窯PIZZAたんぽぽ」と

市野川源流だ とりあえず道の駅いちごの里よしみでトイレ休憩

ree

東松山市街を抜け、嵐山町の県道69を越えたところで、風を避けながら小休止 

ree

市野川沿いに北上 相変わらずの風に向かってペダルを廻し、県道11に突き当るとその先は市野川沿いに走れないので、県道296に出てしばらく北上し、再び市野川沿いに進んで目的地に到着 サイクリングでは2度目の訪問になる

ree

 

ree

ree

ree

外から見える薪石窯には“TANPOPO”の文字が見える

ree

昼前に着いたので一番乗りで入店 店内は明るく華やかだが落ち着きもある

ree

ree

ree

ランチメニューからオーダーしたのは、マルゲリータとたんぽぽピザの2種と

焼きカレーを6食 ピザ専門店なのに焼きカレーが人気だ

まずは1/7にカットされO川さんからのたんぽぽピザを頂く 

ごちそうさまです フワフワのピザ生地はイイですね

ree

次に大きなマルゲリータ

ree

最後に焼きカレー 半熟の目玉焼きが乗っていて美味!

ree

ree

食後の集合写真

ree

県道274に出ると待望の追い風に乗って南下、市野川源流を目指すもリサーチ不足で

見つけること敵わず 仕方ないので先を急ぐ 小川町に入りいこいの里山を抜けて

小川町総合運動公園手前のピークで一枚 いい天気だ

ree

小川町総合運動公園でトイレ休憩

ree

風に押されて一気に南下、嵐山を抜けて東武電車プール傍のトトロファミリーと

カオナシにご挨拶、一時痛んでいたが元気にリニューアルされていた

ree

ローソン東松山本庁店で最後のトイレ休憩 

ree

実は、今日デビューしました

ree

吉見さくら堤公園から市野川沿いを疾走し、

ree

樋詰橋から無事帰還できました 冬のはしりのような寒い一日、

聞けば木枯らし一号だったそうだ これからは、風と戯れる楽しい季節になっていく

走行距離 87km K野


コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page