11/17月曜サイクリング
- misaka-cycle

- 3 日前
- 読了時間: 2分
風もなく久しぶりの好天、小春日和の中を3人でスタート

入間川CRを西へ 奥武蔵の山並みも良く見える

いつもの明神淵公園で休憩 木々の色づきも濃くなり、秋も深まってきた


いるまがわ大橋でCRを離れ、サイボクハムを過ぎ、郷愁を誘う風景が残る六地蔵を再訪


小畔川を越え、尾崎神社に立ち寄り、

戻って川越線の、なぜか気になる小さな踏切を越え、


あぜ道のような細道を走り、八瀬大橋に繋る道のトンネルで撮影 それにしても高い空だ


時間調整ライドも終わり、お昼処の開店時間が近づいたので、
予定の“桜庵”に行くとまさかの臨時休業


近くの中華店から霞ヶ関駅近くの第二候補のかすみ食堂へ行くと、なんとまさかの定休日

ネットで探した“蕎麦店 やすだ”へ

入店すると内装は新しく凝った造りになっていた


食したのはカレー南ばんのそば

次はカレー南ばんうどん そばと見た目は同じだが、よく見るとうどんが見えるよ(笑)

親子丼セットはそばで

蕎麦屋さんのカレー南蛮、出汁が効いていて美味しかったっす 三度目の店は当たりだった
食後の集合写真はどれが一番かな? 3人なので組み合わせを代えて撮ってみた



帰路、入間川CRに戻り、雁見橋を越えてからCRを離れ、あとは適当に走り、見覚えのあるラーメンひかりから無事に帰還した まだ14時前だった 今日も一日お世話になったM本さんに感謝です
走行距離:60km K野




コメント