top of page

2/25月曜サイクリング

昨日の低温、強風の予報を嫌って今日に変更したので参加者は4名と少なめ

ree

風は弱いが向かい風の中を北に向かい、旧中山道沿いのセブン鴻巣宮前原店 日差しは暖かい

ree

榎戸で旧中山道を離れて水門のある榎戸堰公園へ

ree

ree

ree

高崎線沿いに走り、佐谷田神社を越えるともつ煮世界一と豪語する“大衆食堂百万石”に

着く そう、今日は食事処めぐりの旅になる予定

ree

第二北大通りを西へ 刀水橋に繋がるK341を北上するが、連休明けの所為か行きかう車が多い。R17を潜ってさらに北上、県道から少し入って、体に良さそうなネーミングの“のうカフェ”に立ち寄る ここで母めしを食べようかとも思ったが、衆議の結果、決めていた食堂に向かう

ree

向かったのは昭和レトロの“たつみ食堂”は定休日だったので気落ちし、写真も忘れる

帰路の途中、スマホで探した“麵屋さとちゃん”で 醬油ラーメンと味噌ラーメンを食す

ree

ree

ree

ree

シンプルなラーメン トッピングも海苔、チャーシュー1枚とシナチク

麺の量は少ない 感じ 味は4者で分かれるところだった

ree

ペダルを廻し、熊谷スポーツ公園内の唯一の食事処“くまもん”ならぬ“くまどん”を

確認 熊谷うどんが美味しいらしいのでいつの日か・・・

ree

行田市役所を越え水城公園手前の交差点は蒸気機関車C5726が展示されていると知ったので立ち寄る 化粧直ししたばかりのようなので見ごたえ充分 26号機と初期の頃の制作

ree

ree

ree

ree

水城公園側にあった旧忍町信用組合店舗の建物を化粧直しした

“ヴェールカフェ”が開店したというので一枚

ree

さきたま古墳公園を過ぎて、北根辺りから南寄りの風が強くなってきたようだが、南からなのに冷たいのはなぜだ?

菖蒲支所で最後の休憩 奇妙な姿のうす雲が流れていたので共に写真

ree

弱いながらも冷たい向かい風と過ごした一日でしたが、風と友達にはなれそうもない!

走行距離78km K野

Comments


Untitled.jpg

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page