top of page

3/12土曜サイクリング

きむにーです

最高気温は四月下旬並みになるとか

ree

メンバーのウェアもバラバラ笑

目的地は手賀沼方面

ree

往路は途中まで取手バーガールート

ree

さいたま長宮のセブンで休憩一回目

ree

往路は追い風、江戸川CRも快走

ree

利根運河にも春が来てました

悪路がちで走り辛いのは変わらず

ree

運河駅近くのローソンで休憩二回目

陽差しも気温も、初夏のよう

ree

走り出せば、涼しめな風が心地いい

ree

利根川CRも新利根橋までは順調

けどその先に待つのはダート区間

ree

なので新利根橋で一旦左岸へ回避

ree

大利根橋で右岸に戻り手賀沼方面へ

穏やかな手賀沼東岸に到着

ree

春の陽差しがとっても似合う景色

ree

ランチは湖畔からやや外れた場所

「大衆いづみ亭」に到着

見た目も実際も片田舎の大衆食堂

ree

メニューも多い、大衆ですねえ

おすすめはレバー系らしい

ree

ネギレバ炒め

これ、見ればウマいの分かりますな

レバー、ブリッブリでしょ

ネギと多め油が、いやはやなんとも

食卓には一味も準備万端で待機中

ree

レバタレ

甘めのタレの照りが素晴らしい

下手な肉より全然ご飯に合う

ree

レバタレ+ネギトッピング

ワタクシ、これいっちゃいました笑

レバーは天使、ネギは悪魔だった

「あのひとは~、あ~くまぁ」

食べ進むと皿に残るはネギとタレ

思わず全部ご飯にぶっかけて完食

ree

壁には多彩な居酒屋メニューも掲示

S山、K藤両氏もしみじみと…

「こんな店が家の近くにあったら」

(昼間から入り浸ってるのに笑)

ree

確かに、とっても楽しいだろうな

まったく、なんでないのかな?笑

ree

「柏手賀の杜」のセブンで食休み

ree

好天で、手賀沼湖畔は人出が多い

ree

疲れてるし満腹だけど慎重に行こう

手賀沼に注ぐ大堀川沿いを流山まで

ree

市街地を抜け江戸川CRに合流

ree

玉葉橋を渡り右折して中川方面へ

後はお馴染み古利根・元荒川ルート

「越谷大里東」のセブンで最終休憩

15時過ぎに全員みさか帰着

ree

春本番を思わせる一日でした

山練もロングも再開しますよ~笑

ちょっと早い気がしなくもないけど

またお願いします

走行距離:120km

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page