top of page

6/17土曜サイクリング

きむにーです

梅雨だけど終日晴れて大気も安定

ree

久々なので、緩めの山練に出発

ree

高坂のセブンで休憩一回目

ree

清澄を上ってときがわ方面へ

ree

玉川のセブンで休憩二回目

上り前最終、で、おにぎり二個補給

ree

雀川砂防ダム公園の紫陽花が見頃

ree

緑、青、白、色合いが清涼で素敵

ree

裏松(横松)方面への登坂を開始

ree

初っ端では道端の紫陽花も楽しめる

ree

裏松までは最初と最後がややキツめ

ree

途中では下りも結構あって快適

ree

山小屋前では、いつも通り小休止

ree

ここから先、尻上がりにキツいので

ree

もっとも、キツい区間は短め

ree

ワタシは正直、今日は緩く感じた

年一ルートなので適当な感想です笑

ree

裏松からは小川町方面へ下山

帝松の手前を左折、槻川右岸を遡上

「うお~、水遊びしたい~」

この季節ここを通るといつも感じる

ree

と、思う間もなく目的地に到着

「東秩父村ツキガワドライブイン」

ree

去年の12月にオープンしたらしい

ree

先日の八間屋同様気になってたお店

店名通り、槻川河畔に立地

ree

開店時刻の11時半直後に到着も…

ree

駐車場はほぼ満車、店内も満席

テラス席なら、と滑り込みセーフ

ree

「シラスと大葉のジェノベーゼ」

長老O木さんのサッパリメニュー

これ、ワタシも最後まで迷った

ミョウガと大葉とチーズかあ

次回は是非味わいたい

ree

S山さんの「ビスマルクピザ」

ここのピザ、デカいっす

S山さんには程良いボリューム

ree

限定6食、「冷麺とキンパ」

意外と小食なI田さんのオーダー

30℃超えツアーだと絶品かも

注文時、あと2食だったっけ

ree

「ローストポークプレート」

さっきおにぎり二個食べたワタシ

なのにペロっと完食、ウマし

ご飯を覆い尽くすローストポーク

主菜副菜の出来も彩りもグッド

ree

「和風煮込みハンバーグプレート」

目指すは至高、ザキヤマさんの注文

改めて見ると、バランスいいよね

糖質、繊維質、タンパク質、で旨い

ree

テラス席でも暑過ぎず快適だった

ree

この開放感は店内席では味わえない

いい時期に訪れることができたのか

ree

入口左手にはカウンター席も

これなら一人でも来れるなあ

ree

テイクアウトのコッペパンも充実

槻川で水遊びして、日陰でコッペ

そんな夏の一日があってもいいかも

ree

帰路はときがわ桜堤の日陰を走行

15時過ぎに全員無事にみさか帰着

ree

落合までの常用ルート

今までランチ処はあまりなかった

そこに新規に出来たお店

できる範囲で応援したい

またお願いします

走行距離:100km

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page