top of page

6/19月曜サイクリング

今日の目的地はちょっと遠めの有間ダムなので、いつもより1H早い8時にスタート

ree

出丸橋から入間川CRを進んで初雁橋を越えたいつもの明神淵公園で休憩

ree

入間川CR~笹井ダム通り~飯能河原から飯能下名栗線(K70)に入って東進、

セブン飯能永田店で補給 この先コンビニはない

ree

くねる入間川を幾度か越える途中、鹿戸橋から入間川の清流を一枚

ree

ree

気晴らしに旧道を走ったりしながら、秩父青梅線と別れるY字路を左折すると有間ダムへの最後の坂となる 標高差100m弱を上りきってダムに到着 

サイクリストは見かけないが、バイクツーリストは多い 最近来たばかりのスーさんによると、ダムの両側はバイクでいっぱいだったそうだ

それにしても曇ってはいるが風もなく、濃い緑に囲まれた名栗湖も穏やかで浮遊物もなくきれいだし、静かで素晴らしい景色だ

ree

ree

ree

 

ree

お昼は近くのレイクサイドテラス名栗湖へ

ree

ree

ree

ノンアル乾杯

ree

目当てのダムカレーは土日祝限定メニューのため、

天ぷらそばと天ぷらうどんを注文

ree

ree

ree

ree

食後、名栗湖を背に集合写真

ree

ree

下る前に名栗湖を一周 最奥の有間渓谷を一枚 渓流釣り人が見える

ree

この先の有間峠に行こうとするS村さんと見送る人々(笑)

ree

ree

名栗湖右岸から2枚 湖面のエメラルドグリーンが濃い

ree

ree

周回後の集合写真

ree

ree

帰路は一気に下って往路にも立ち寄ったセブン飯能永田店で補給後、

ree

永田台~武蔵台へ上がって住宅街を抜け、高麗川に架かる新井橋を越えようとしたが、

いまだに復旧していないので、

ree

迂回しながら日高~鶴ヶ島~川越と抜けて、入間川CRでは風に虐められたが、

負けずに完走できた

走行距離 112km K野

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page