top of page

6/19月曜曜サイクリング

熱中症が気になる季節に、みさか集合は3人

ree

キタオカいちごの里よしみ店で休憩 クーラーの利いた休憩室が気持ちよい。

ree

市野川沿いに進み、時間があったので、日本百名城数えられている杉山城址へ立ち寄る。

Y野さんは初訪問です。そういう我らも緑のこの季節は初めて

ree
ree
ree
ree

一山越えて、リニューアルを終えて、新装なった道の駅おがわまちに到着

オープンしてまだ2週間余り 国道側にあった本館を槻川側に新築し、駐車場も道路側とさらに奥にも整備、全体的に広々とすっきりした印象 平日なのに駐車場もほぼ満車状態だ。

ree
ree

入館して里山ごはん食堂へ直行したものの、長蛇の列に並ぶこと約30分

タッチパネルを操作して注文

ree

それからは時間もかからず、焼き豚丼と

ree

から揚げ定食を受け取り、

ree

美味しくいただきました。

さて帰路、槻川のふれあい広場も整備されていたが人影はない。手押しポンプもあり、

冷たい水は飲めないとは書いてないが、飲まないようにとはあった。。

ree

久しぶりにくねくね曲がる槻川沿いに下里を抜け、千年の苑ラベンダー園へ

県道の西側では、ラベンダー祭り中で畑側に車両が入れないよう規制されていたが、

自転車はOKだ。

肝心のラベンダーの生育は芳しくなくちょっと淋しい。

ree

そして鞍掛橋へ行くと、いつもは通れる道が大きな堤防で塞がれていて、そこを越える広い道ができていた。右岸側も同じ工事をしていて、今月末には竣工予定とあった。

記憶に新しい災害から6年、これならきっと水害も減るでしょう。

ree
ree

ファミマ正直店でガリガリ君休憩後、泉福寺の涼しい木陰でも休息

ree

店には15時半頃、無事帰着

約一時間後には、今朝、早くに出かけた3人のグリーンライン走破組も帰着

みんなで祝杯をあげました。

走行距離77km K野

 
 
 

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page