top of page

6/25土曜サイクリング

きむにーです

「日中は外出自体が危険な猛暑」

らしく、対策万全で近場巡りに出発

ree

当初一本杉から鎌北湖を予定してた

けど、桂木観音で勘弁してやるか

ワタシ、実は内心ホッとしてます笑

ree

朝からムワッとくる息苦しい暑さ

圏央道下の日陰もなんだか心細い

ree

往路は戸守から越辺川沿いルート

刈られた草がそのままで走りづらい

追い越しや擦れ違いに神経使う

ree

ローソン越生如意店で休憩二回目

この時期、日陰が狭いと窮屈ですな

ree

龍穏寺入口先を左折して登坂開始

ree

越生から上ると日陰が多くていい

ree

ローズガーデンへの分岐に到着

この辺って、高度200m位みたい

(後で調べました)

ree

けど暑さのせいか、キツかった~

しかしその後、さらなる追い打ち

桂木観音へは何度も行ってるので

超久しぶりにローズガーデン方面へ

と、いきなりの結構な上り(汗

「うっそ、こんな路だった~?」

ree

苔生した坂を下って目的地に到着

ランチは「巽や」

サイクリングでは二度目の訪問

ゆず等、地元の食材を多用するお店

味噌が濃厚でマイルドでお気に入り

ree

今日は夏メニューをいってみよう

ree

「冷やし味噌大」

S山、Kura各氏のオーダー

ree

「冷やしゆず味噌(普通)」

バテ気味のワタシ、普通盛を選択

「大丈夫?」と心配するS山さん

だよね、いつもなら大盛いくもんね

あざっす、ちょっと暑さにやられた

ree

最初は旨みと甘みを感じるスープ

食べ進むと段々酸味も加わってくる

ゆずの絞り汁でも入ってるのかな?

冷やし味噌は胡麻風味が強めらしい

暑いうちにこっちも体験したい

ree

帰路も岩殿岩井線で戸守まで

休憩は今宿のセブンとトモロー

トモローで懐かしい逸品と遭遇

なんか、最近全然見ないなあ

と思ってたら、まさかこんな所で

ree

うん、やっぱり「うまひ~」

けど、ウルトラマンごめんなさい

正直にホンネを告白します

今日は「すもも」の方がよかった

またお願いします

走行距離:84km

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page