top of page

6/5月曜サイクリング

更新日:2023年6月7日

暑くなりそうな予報に集合したのは6人 

ree

戸守のコンビニ休憩後、越辺川に架かる沈下橋の島田橋を背に集合写真 

橋には数日前の豪雨で流された流木などが引っかかっている 

ree

粟生田でCRを離れ、日高川島線を南下しローソン日高田和目店で水分補給 

おっぱい山がキレイな姿だったので背景にしたが・・・見えるかな?

ree

ree

南平沢から新しい道路が開通していたので走り初め 周囲の栗畑は花が満開で独特の香りが鼻に衝く そういえばこの辺りは栗の名産地なことを再認識した

ree

 

ree

出世橋を越え、カワセミ街道から目指す高指山への山道に入り、登坂前に写真

ree

急坂に喘いで、

ree

ree

今は通れないGLへ通行止めの前で

ree

さらに喘いで山頂への道をくぐり

ree

ree

木もれ陽射す杉林を抜け

ree

最後の階段を上がれば目指した標高332mの高指山に初登頂だ

ree

ree

下のバイクスペースで、奥多摩の山並みを背に 残念ながら富士の姿はなかった


ree

ree

上ってきた反対側のルートを慎重に下って、鹿台橋からR299沿いの

「しょうへいうどん」へ

ree

正午を回っていたので、少し待って着席


ree


ree

セットメニューが人気の店なのでそれぞれお好きなものをオーダー ドリンクもある

ree

レディ―スセット×1

ree

親子丼セット×1

ree

ミニかつ丼セット×1

ree

最後は天丼セット×3

ree

店内もキレイだし、接客もいいので満足して集合写真

ree

ree

日差しが強くなってきたが、これからの追い風を期待して帰路へ

川越日高線~日光街道から坂戸市塚越へと一気に走り、ずいぶん前にも訪れた弁天沼で休憩


ree

ree

ree

ree

近くには由緒ある大宮住吉神社もあるが今日は素通り

ree

道場橋で越辺川を越え、旧道を越辺川沿いに進むが堤防の改修工事が終わったか確かめようとCRに上がってみると、堤防は大きく補強されすっかり完成していた

ree

ree

熱中症と強風が心配だったが日差しは強いものの風は涼やかだったので、

無事に完走できました 走行距離 81km K野

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page