7/17土曜サイクリング
- Hiroshi Kimura
- 2021年7月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年3月7日
きむにーです
スーパー山岳の開催がもう間もなく
S山・ザキヤマご両名が参加の意向
それではプチ山岳練でもやりますか

だけど身体がまだ猛暑に慣れてない
意識して休憩多めで行きましょう

越辺川沿いを、目指すは越生

グリーンラインへのアプローチ
今日は梅本線で汗を搔こう
ここ、ワタシは確か二年ぶり

めちゃキツかったのは覚えてる

体感では、定峰の1.5倍の勾配

しかも平坦部が少なくて休めない

しかもワケ合ってグラベルなワタシ

ご褒美は野末張見晴台からの眺望

空気が澄んでいてちょっと感動
熊谷ドームも西武ドームもくっきり

グリーンラインへは、未だ道半ば

高度差200mをじっくりと

グリーンライン上の気温は24℃
「涼しー、気持ちいー」

刈場坂峠からの眺めもよかった
今回は趣を変え木陰でパチリ

昼寝でもしたくなる心地よさ
だけど腹もかなり減ってきた
舟の沢を、ときがわへ下山

ランチは田中、キッチンあすなろ

バイクも日陰で休ませたくなる暑さ

オーダーは全員、冷やしラーメン大
おっ、見た目も味も本格的になった

以前はチャーシューじゃなくてハム
スープもめんつゆに近い風味だった
今度は動物系の旨みもちゃんとある
これならまたお世話になりたい笑

帰路は暑さに加え向かい風がキツい
コンビニ、日陰でこまめに休憩
走行はKuraさんの牽きで好ペース

キツくも楽しい山岳練ができました
スーパー山岳本番まで、あとわずか
S山ザキヤマご両名ガンバってね笑
走行距離:110kmくらい
(ガーミン不調で計測できず)
コメント