top of page

8/22月曜サイクリング

曇り空で暑さが和らいだ朝だが湿度が高い 参加者は、ご無沙汰していたS村夫婦を含め

5人 恒例のスタート前の撮影、今日も隠れる奴と背中を見せる奴が・・・

ree

今日はM本さんが先頭 相変わらず行き先不明で9時過ぎに出発 沼南~瓦葺と進む 

どうやら東方面に行くようだ 岩槻城址公園内を抜け、元荒川を越え、川沿いに走って、

セブン岩槻永代橋店で休憩 気温は高くないが、まとわりつく大気が重たい 赤い実をつけた高木が目に入ったので、最近覚えたグーグルレンズで検索するとどうやら赤い実を珊瑚に見立てた“サンゴジュ”というらしい

ree

ree

越生梅林公園~市街を抜け、新方川を越えて右折 たどり着いたのはごみ処理場とは思えないホテルのようなごみ処理施設でした 数年前に訪れているけどS村夫婦は初訪問 受付を済ませて隣接する展望台のへエレベータで

ree

80m上空まで一気に上がる 行田の展望台よりはるかに高いが、その高さをあまり感じないのは、周りに何もないからか 田んぼアートを始め、360°展望を楽しむが、遠くには雲がかかり、富士とかスカイツリーなどは見えない この景観を入館無料で楽しめるは魅力だね

ree

ree

ree

ree

ree

景色を堪能して入口付近で

ree

ree

ree

少し離れて外観写真

ree

ree

不動橋から元荒川緑道に入り、元荒川越しに展望台とお手上げの写真

ree

さあ、お昼に向かうが、暑さの所為かM本PCに誤作動?発生 少し迷って越谷

市場内にある「美松食堂」に到着 

ちょうど昼時になってしまい、入口のメニューをみながら少し待たされて入店

ree

ree

オーダー後、店内を撮影

ree

TBS放送のプレバトで訪れたタレントのサインがあったので一枚

ree

めずらしく全員違うメニューをオーダー

M本さん ハムステーキ定食

ree

S村wさん レバニラ炒め

ree

S村mさん ソース焼きそば

ree

美松ラーメン ワタクシ

ree

スーさん ラーメン+しらす丼

ree

それぞれ美味しくいただいた後は、プレバトでタレントが描いたスプレーアートを鑑賞したので紹介 さすがに“タレント”といわれるだけあって、それぞれの才能を発揮してうまいものだね しかしながら採点者のプロの絵はさすがだった どれがプロの絵かわかるかな

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

集合写真

ree

ree

市場の入口で一枚

ree

帰路、往路のセブンまで戻り休憩 

晴れてきたので一枚

ree

木陰で休憩

ree

途中、新しいルートを見つけ(迷い)ながら、少し遠回りして、15時ごろ無事帰着 

走行距離 73㎞ K野 



コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page