top of page

8/28月曜サイクリング

今日も暑いので走ろうか迷ったが何の因果かやっぱり走ることに。暑さを少しでも避けようと少し早めの8時半集合

ree

樋詰橋から入間川CR左岸を西進 CRの両側にはススキが生い茂り、風が通らないので暑い その上、バッタ飛び交って体に当たるので結構痛い こういうことで季節の移ろいを感じる バッタを食べないよう気を付けよう

ree

ree

道場橋で坂戸方面へ セブン横沼坂戸店で早くもクーリングタイム 坂戸市街を抜け高麗川戸口橋~越辺川親水公園で2回目の休憩 特徴的な風車も暑さのせいかお休み中⁇ 

ここで楽しい用事のあるS村パパ離脱

ree

 毛呂山町に入って田んぼの畦道にある栗の木の根元の咲くキツネノカミソリを鑑賞

ree

ree

ree

小さなヤブランも咲いていた

ree

目先の土手にもキツネノカミソリの群生を発見

ree

越生に向かう途中、形のいいおっぱい山がキレイだったので一枚

ree

越生梅林近くにあるキツネノカミソリ群生地に到着 期待していたより花が少ないなあ

ree

ree

ree

集合写真

ree

M本さんが隣の軽トラに平九郎ステッカーを目敏く見つけたので記念に一枚 

ree

越生市街から今日の食事処となる毛呂山町川角にある「フォレスタ」に到着

ree

昼前に着いたので一番に入店

ree

ree


ree

オーダーしたのは、一番人気メニューのハンバーグチーズ入り150gクリコロ2ヶ付き

ree

ハンバーグ(トマトクリームソース)200g

ree

肉々しいハンバーグは、見た目に似合わず中はジューシィで美味しく、

食べ応えも十分 思いの外、ボリュウムもありなんとか完食

デザートには、これも人気の生いちごジュース頂く

ree

満腹のお腹と共に食後の集合写真


ree

ree

ますます暑くなってきた中、高麗川大橋を渡り坂戸市街から風が通り抜ける圏央道下でしばし体温を下げる 暑いけど不快なまとわりつく暑さはない 空気は意外に爽やかだ

ree

越辺川を越えたら金笛しょうゆパークでまた休憩 水分

ree

下貉(南)交差点で暑さのせいか方向を間違えて太郎衛門橋を渡る羽目になり、泉福寺で休憩後、遠回りになったが無事帰還となりました

走行距離 72km K野

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page