top of page

9/5火曜サイクリング

更新日:2023年9月26日


9月最初のサイクリングは、昨日の雨で一日順延 みさか8時に集合したのは3人 

猛暑予報の上に湿度も高そうだ

ree

荒サイから治水橋を越えてびん沼桜並木の下で小休止 

両岸に多くの釣り人がパラソルを広げている 駐車している他県ナンバーの車も多い

ree

ree

難波田城公園でトイレ休憩 公園の笹の緑が目に優しい

ree

ree

新河岸川CRに入り、ススキで覆われた右岸を進み、志木市いろは親水公園で休むはずが、工事中なのかコーンが立っていて中に入れず、

ree

橋から柳瀬川の景色を撮る

ree

柳瀬川CRの桜並木の下で

ree

CRを走行中 垂れ下がったカメラのストラップの間から撮れた奇跡の一枚を堪能ください

ree

ree

R254に突き当たったら柳瀬川から離れ、交通量の多いK109(旧川越街道)を南下、

野火止用水に入って、静寂な木陰の下を用水沿い進み、野火止野鳥の森で休憩

ree

ree

ree

ree

ree

野火止用水に別れを告げ、陣屋通り~旭丘通り北上 柳瀬川を越え、武蔵野線をくぐり、

本日最大の坂を上がって、滝の城址公園に到着 

ree

ree

ree

ree

城山神社は、滝の城本丸跡に建てられている

ree

ree

ree


ree

ここからは武蔵野線が望める

ree

オリンピック道路からいも街道へ

ree

下組を右折すると変わった店名の「みみか」に着く

ree

窓際の席に着く 

ree

ree

ree

ree

ree

オーダーしたのは、名前に魅かれて欧州ポークカレー、ナン・セット(欧州)カレー、

キーマカレーを大変美味しく頂きました 辛めだがなんか旨かった

ree

ree

ree

定価800円だが、12時前に入店すると-50円の特典も頂きました

看板前で集合写真

ree

ree

いも街道から多福寺境内に迷い込み、

ree

抜けられないのでクネクネ走って、さいたまふじみ野線沿いの「八割うどん」を一枚

ree

「何が八割だ?」と突っ込みたくなるが、硬さが武蔵野うどんの八割だそうだ 口コミによると出汁の具合も八割らしい ことによると価格も八割か? 口コミ評価は高いので行ってみたい店になった

追い風に乗って快調に進み、セブン南古谷店で最後の補給を済ませ、休み休みながら無事帰り着きました

走行距離 67km K野


コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page