top of page

11/18みさか月曜サイクリング

更新日:2024年11月20日

少し前に小雨があったので、走るか走るまいか悩みながらみさかに向かうと、

すぐに5人が集合 皆さん、走りたいんだなと・・・

ree

北風が強まる予報なので、とりあえず北に向けて出発 桶川~北本を抜けて、

ファミマ御成橋鴻巣店で休憩

ree

荒サイ左岸から武蔵水路を北上する途中、イタリアンレストラン「アドマーニ」に寄り道して、

ree

中宿橋を左折、旧中山道を忠実に辿るが、なぜか車も人通りも少ない。

権八地蔵に旅の安全を願い、

ree

再び荒サイ左岸に上がると強烈な北風の洗礼を受け、写真を撮る余裕もないが、

強風の所為か山並みがキレイだ。

久下の一里塚を右下に見ながら一途にペダルを廻し、荒サイから離れると強風からは解放される。しばらく走って、県の魚「ムサシトミヨ」生息地に寄り道 元荒川源流の清流に棲むこの魚は、世界で唯一、ここ辺にしかいない貴重な魚だ。

ree

ree
ree

高崎線~R17を越えると旧中山道から離れ、熊谷バイパスを潜りさらに北上すると、

田んぼの中に見えてきたのは、今日の目的地である、熊谷市上奈良にある

「生粋うどん 瑞生庵」 赤城山がくっきりと大きく見える。

ree

北風から解放され、いざ入店 小綺麗な店内の小上がりに着席 

ree
ree

おすすめメニューから3種類をオーダー 

まずはスーさんとO川さんオーダーの“旨辛スパイシー

スーサン(〆めし付き)キムチ風味” メニュー名が長い!

ree
ree

次は、お店イチオシの“猪豚の肉汁うどん”をK藤さんとワタクシが注文

ree
ree
ree

最後は、M本さんが、“濃厚豆乳みその肉汁うどん”を

ree
ree

スーさん、旨辛スパイシーに大汗かいて悪戦苦闘するも、旨さに勝てず完食 

ree
ree

大満足のうどんの後は、集合写真を大将のブログにもとのことで、大将自ら撮っていただきました。

ree

いざ帰ろうという時、クリートが入らない?というスーさんとO川さん、

シューズが同じブランドなのではき違えたようだ。

ree

さあ追い風に乗って帰るぞ! まずは、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場に立ち寄る。

アプローチのケヤキ並木が色づいている。

ree

ここは言わずと知れた“埼玉ワイルドナイツ”のホームグラウンドですね。

ree
ree

行田の古代蓮の里にわらアートが展示されていると聞いていたので立ち寄る。

“のと”応援のために造られたようなので多分、越前がにですね。

ree
ree
ree

往路は、強い北風に苦戦、帰路は押されて快適だったが、意外に背中が冷たかった。

 走行距離84km K野

 

Comments


Untitled.jpg

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page