top of page

11/25月曜サイクリング

ずいぶん冷え込んだ朝、薄着のK井さん含め、集合時間に顔を見せたのは総勢7名 

ree

荒サイのビューポイントで富士山を撮る。今日は、快晴の上、風もあるので山並みがくっきり見える。

ree
ree

泉福寺の大銀杏も少しだけ色づいてきたが、道路側の銀杏は見事に黄色に輝いている。

ree
ree

いつものルートから外れ、圏央道沿いに越辺川まで西進して川沿いに北上、

天神橋過ぎてCRに上がり、越辺川と都幾川との落合で写真 水面に島のように点在する様が美しい

ree

ファミマ高坂店で休憩

ree

廃線跡の“まなびのみち”通って、“ばんどう山第2公園”で休憩

ree

稲荷橋からR254の歩道橋から山側の紅葉を撮る。色づいてはいるがまだ少し早いか。

ree

横着して上がらなかったメンバー4人

ree

稲荷塚古墳に立ち寄り、

ree

近くの「カフェテラスシンフォニー」が今日の食事処だ。

少し寂びれた白い外壁が時の流れを感じさせる。

ree
ree

手入れの行き届いた明るく、暖かい店内は居心地がよさそうだ。窓側のテーブル席に座る。

ree
ree

メニューを厳正にチェックして、

ree

まずはビーフカレーを2つ

ree

お店おすすめのオムハヤシライスを3つ

ree
ree

今日のおすすめは煮込みハンバーグ2つを注文 

ree

ご年配の女性が一人で切盛りしているようなので、時間がかかるのかなと思っていたら、

早くて全品が続けて配膳されたことに感嘆する。しかし、オーダーしたオムハヤシライスを口にすると熱くない! おそらく温める時間が足りなかったのだろうか~?。

味はよく完食はしたが少し残念でした。因みにビーフカレーはそうでもなかったようだ。

全品に付く食後のホットコーヒーは熱くて美味しかった。

ree

集合写真

ree
ree

帰路、すぐに帰るのかと思っていたがあちこち寄り道するようだ。

まずは、以前、訪れた東武線踏切近くのテラバーガー自販機RANZAN 季節限定メニューが加わっている。

ree
ree

嵐山バイパスを越えて、白山神社前の坂を上がり、

ree

頂上で遠山地区を眼下に眺める。紅葉はもう少し先になるね。

ree
ree

せっかくなので“遠山の甌穴”にも道草 

O川さん、初訪問!

ree
ree
ree

咲いてはいないが“遠山の十本桜”の下で一枚

ree

いつもの“くらかけ橋”で休憩

ree
ree

ばんどう山第2公園でトイレ休憩

ree

ローソン戸守店でも休憩

ree

冷たい向かい風の中、無事帰還しました。

 走行距離74km K野

 

コメント


ロードバイク専門

住所:埼玉県上尾市上町1-3-21/TEL:048-775-3275

  • Facebook

©2021 by みさかサイクル

bottom of page